エネルギー医学の最前線

エネルギーの医学の専門家の目線で、ホリスティックにいのちと暮らしについて綴ります。https://energymedicine-magazine.jimdo.com

周波数

【無料版】vol.96「デバイスを使った周波数治療の現状とその効果」の4回連続講座について part2 寺岡 里紗(2019年4月配信)

先日、おかげさまで「エネルギー医学の原理」解説シリーズ最後の第4回が終了しました。 ご来場頂いた皆さま、ありがとうございます。 このシリーズは講師自身も、エネルギー医学に関する新たな発見とより深い学びの機会となったシリーズでした。エネルギー医…

【無料版】vol.90「おすすめの講座情報」降矢英成(2019年3月配信)

今回は、3つのおすすめの講座情報をお届けします。 1つめは現在、私が有料メルマガで連載させていただいている、英国出身のホリスティックドクターのクリスティン・ ペイジ医師のエネルギー医学観を学ぶ講座です。 ペイジ医師は、 通常の医学も修めた上で、 …

【無料版】vol.87「デバイスを使った周波数治療の現状とその効果」の4回連続講座について 寺岡里紗(2019年2月配信)

先日、おかげさまで「エネルギー医学の原理」解説シリーズ第3回が引き続きの満席にて終了しました。ご来場頂いた皆さまありがとうございます。 4月6日(土)の最終講座も締めを飾るにふさわしいシューマン波や宇宙のリズムとエネルギー医学の関係など面白い…

【無料版】 vol.79 「2月2日(土)「エネルギー医学の原理」解説シリーズ第3回 予告」寺岡 里紗(2018/12月配信)

先日、おかげさまで「エネルギー医学の原理」解説シリーズ第2回(主催:日本ホリスティック医学協会関東F委員会)が満席にて終了しました。 ご来場頂いた皆さまありがとうございます。 そして次の第3回は私も講師として登壇しますので、ここで少し内容をお話…

【無料版】 vol.68 「音による感覚の新技術 Sound Texture」鷲巣 誠(2018/9月配信)

音によるヒーリングにはヒーリングミュージック、オルゴール、ハープ等の楽器など様々の音楽的なアプローチがなされている。 更に、音の振動を音叉によって直接身体に送り込むのが音叉療法、あるいはチューニング療法であり近年実践者も多い。 音の領域では…

【有料版】vol.143「『エネルギー医学の原理 その科学的根拠』解説 その6 組織特有の波動と「同調化」による治療」降矢 英成 (2017/12月配信)

オシュマン博士は「自然界においては、どんな現象にも固有のリズムが認められる」と説明し、例えば、もっとも短いリズムの象徴が原子や原子以下の粒子で、1秒間に1兆回という周期で振動しているわけです。 これは1テラヘルツという単位になり、ガンの治療…

【有料版】vol.80 渡辺 奈津 -20- 「音響治療について」(2016/8月)

ここでいう、音響とは音を波動であるととらえての話であります。当院ではホメオパシーを含む波動医療を行っていますが、クリスタルボールやマナーズ音響治療なども取り入れています。音、色、数字と光を人間におろしてくる様々な法則の世界、ツールがありま…

【有料版】vol.64 渡辺 奈津 -16- 「宝石光線療法について」(2016/4月)

今回は、光線治療のひとつである宝石光線療法をとりあげてみようと思います。宝石光線遠隔療法というのは遠隔で治療するものであり、およそ百年前、インドの高名な医学者・哲学者であるベノイトシュ・バッタチャリア博士(1887~1964)によって開発されまし…

【有料版】vol.60 渡辺 奈津 -15- 「太陽光に近い光による光線治療について」(2016/3月)

今回は、ほぼ太陽光に近い光による光線治療についてお話ししたい。 いにしえより「太陽は生命の光である」と崇められていた。 紀元前1350年頃エジプトのアクナトン王が、太陽神アテンを礼拝する姿とその家族と共に日光を浴びている姿の石の刻板が発見されて…

【有料版】vol.56 渡辺 奈津 -14- 「光線治療 part2」(2016/2月)

光線治療の中でも青色、赤色、黄色、緑などの色を用いたLED光線は、主に現在皮膚科領域で活躍中だ。 レーザー光線と違い、急激な変化をもたらすことはないが、穏やかな治療効果が期待できる。 光線をあてると皮下組織に浸透し、ミトコンドリアがフォトンの光…

【有料版】vol.52 渡辺 奈津 -13- 「光の治療」(2016/1月)

光とは電磁場の波(電磁波)である。 ある場所でなんらかの物理量が変動すると、その変動が空間を伝搬する現象を波といい、この波の単位時間あたりの回数を振動数、単位時間あたりに進む距離を速さと呼ぶ。 波の基本的性質は、波長と振動数により特徴づけら…

【有料版】vol.48 渡辺 奈津 -12- 「音の治療について 」(2015/12月)

法則の治療のひとつとしての「音の治療」について本日は述べてみたいと思います。音にはその音特有の形を作り出す性質があるという観点で研究をされたのが、20世紀の自然科学者ハンス・ジェニー博士です。 博士は音が作り出す形を観るためにトノスコープとい…

【有料版】vol.44 渡辺 奈津 -11- 「 テラヘルツ治療」(2015/11月)

今回は、テラヘルツ治療についてご紹介します。当院ではこのテラヘルツ治療を取り入れております。テラヘルツ波とは、電磁波の一分類で、周波数1THz(波長300μm)前後の電磁波をさします。範囲についての明確な定義はありませんが、周波数100GHz~10THz(波…