エネルギー医学の最前線

エネルギーの医学の専門家の目線で、ホリスティックにいのちと暮らしについて綴ります。https://energymedicine-magazine.jimdo.com

根本 泰行

【無料版】 vol.64 「ポラック博士の『第四の水の相』(7)」根本 泰行(2018/8月配信)

さて前回までの配信で、『第四の水の相』の研究を進めているポラック博士が、血液の中の水に対して『第四の水の相』の仕組みを考えることによって、血液循環の矛盾を解決できることを示唆している、ということ、それを検証するポラック博士の実験についてお…

【無料版】 vol.55 根本 泰行「ポラック博士の『第四の水の相』(6)」(2018/6月配信)

さて前回4月の配信では、『第四の水の相』の研究を進めているポラック博士が、血液の中の水に対して『第四の水の相』の仕組みを考えることによって、血液循環の矛盾を解決できることを示唆している、ということ、それを検証するポラック博士の実験についてお…

【無料版】 vol.47 根本 泰行「ポラック博士の『第四の水の相』(5) 」(2018/4月配信)

前回の記事では、約60兆個の細胞で構成されている私たちの身体の中の水は、そのほとんどが『第四の水の相』の水となっていることを説明いたしました。 * * * 私たちの身体の中の水に関して、もう一点、驚天動地の考え方をここで紹介します。 それは、血液…

【無料版】 vol.38 根本 泰行 「ポラック博士の『第四の水の相』(4)」(2018/2月配信)

前回の記事では、ガラスのコップ一杯の水について、考えてみました。 ガラスには水に濡れる性質-「親水性」と呼ばれる-があります。 ポラック博士の研究によればガラスなどの親水性の物質の表面から約0.1ミリ以内の領域においては、液体の水が『第四の水の…

【無料版】 vol.30 根本 泰行「ポラック博士の『第四の水の相』(3)」(2017/12月配信)

前回の記事で記したように、 私たちにとって、 とてもありふれた光景である ガラスのコップ一杯の水について、 ごく最近極めて興味深い事実が 明らかになってきています。 ワシントン大学の ポラック博士の研究によれば、 ガラスの表面から 0.1ミリ以内の領…

【無料版】 vol.22 根本 泰行「ポラック博士の『第四の水の相』(2)」(2017/10月配信)

前回の記事では、 ポラック博士が提唱している 『第四の水の相』について、 「基本的に液体であるけれども、 粘性がとても高く、 ハチミツのようにドロッとしている」と記しました。 さて、それではこの『第四の水の相』は 一体どこに観察されるのでしょうか…

【無料版】 vol.13 根本 泰行「ポラック博士の『第四の水の相』(1)」(2017/8月配信)

さて前回の記事では、 トルコ・イスタンブールでイベントがあり、 「『水からの伝言』と『新しい水の科学』」 というタイトルの講演を 行ったことについて記しました。 『新しい水の科学』としては、 ワシントン大学の ジェラルド・ポラック博士の 『第四の…

【無料版】 vol.4 根本 泰行「皆さま、初めまして!」(2017/6月配信)

今回、「エネルギー医学の最前線」の執筆に 初めて関わらせて頂きます オフィス・マサル・エモト代表の 根本泰行と申します。 現在トルコのイスタンブールに来ております。(※配信時) イスタンブールは、 ボスフォラス海峡を挟んで、 ヨーロッパ側とアジア…

こんにちは、「エネルギー医学の最前線」のブログです

こんにちは、「エネルギー医学の最前線」のブログです。 3年前に創刊した有料メルマガ「エネルギー医学の最前線」も、おかげさまでたくさんの読者のみなさまに支えられ、無事に100号を超えることができました。 本当にどうもありがとうございます。 この3年…